上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
つづきまして、お友達が教えてくれる
パン作り会も最近始まりました~

前回は基本のバターロール生地だったけど、今回は
肉まん
工程が普通のパン作りより短縮なので最初から始まりました。(前回は一次発酵はお友達がやってくれてた)
やっぱり捏ねるとこからやらなきゃね


お手伝いさんが2人。
余ったちょっぴりの生地を丸めたり、
パンやさんごっこ

一次発酵をしてから分割して丸めた生地を伸ばして・・

ちょびっとの生地をなりきりパンやさんが一生懸命伸ばします

遊び過ぎた生地はなんとも無残な
ネズミ色になっていた・・


これまたお友達が用意しておいてくれた、肉まんのあん。楽しみ~


パン教室で習ってたお友達のを見よう見まねで私もがんばりました。
包んでいくのなかなか楽しかったわん

お尻にペーパーもつけて、本格的な肉まんに

今回はオーブンじゃなく、
蒸し器にいってらっしゃ~い


そして蒸し上がった肉まんたち

包んだ最後の留めがうまくいってないと、少し開いてしまいます。。私のだな


ふっかふか、あっつあつ

いっただきま~す

とっても美味しかったです。アメリカで肉まん・・・中国スーパーには売ってるけどやたら大きいし、
飲茶で頼むと甘いチャーシューまんだし、久しぶりに日本の肉まんを食べた気がしました

次回のパン作りも楽しみです


そして・・・報告忘れてましたが、熱があったRくん、その後発疹が・・・
どうやら突発性発疹(三日ばしか)だったようです。
それにしても5ヶ月前になるって珍しいな・・・

今はすっかり元気で、機嫌が悪かったのもおさまりました。
一時期母乳もイヤイヤされてて大変でしたが、もうすっかり元通りに飲んでくれてます
スポンサーサイト